アップグレード早々だけど、iOS 7純正のカメラアプリの連射モードが辛くて仕方ないので、思わずアップルにフィードバックした。
iOS 6までは、カメラアプリのシャッターボタン長押ししながら構図を決めて、ピントが合うのを待ってボタンからそっと指を離す、ってやりかたでシャッター切っていました。この方法だと、ボタンをぽちっとタッチしてすぐ放すやりかたよりも、手ぶれが全然減るからです。
ところが iOS 7ではカメラアプリでボタン長押しすると、問答無用で連射モードでシャッターが切れてしまう。これだと調子が狂って仕方ない。設定でオフにすら出来ない。iOS 7はおおむね気に入ったけど、ここだけは絶対に受け入れられそうにない。
なので生まれて初めてアップルへのフィードバックをしてしまいました。最初英語で書こうとも思ったけど、こういうのはスピードが大切なので英語はタイトルだけ、あとは出来る限りシンプルな日本語で。
件名:
Please let us disable "burst mode" of Camera app (iOS 7) | iOS 7 カメラアプリの連射オフ設定をお願いします
コメント:
iOS 6までは、シャッターボタンを長押ししながら構図を決め、最後に指を離す事でシャッターを切っていました。
この方法は、手ぶれを無くす上で大変有効な方法で、この方法を使っている人は多数います。
私は今までの方法が不可能になり非常に困っています。設定で連射をオフにすることができればとても有り難いです。検討お願いします。
参考URL:
http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-2547.html
日本語な上にかなりギクシャクした文章だけど、これくらいのほうが英語に訳しやすいから伝わりやすいかなと。
同じ思いの人がいたら、ぜひアップルにフィードバックしてください。窓口は http://www.apple.com/jp/contact/ です!
iOS 6までは、カメラアプリのシャッターボタン長押ししながら構図を決めて、ピントが合うのを待ってボタンからそっと指を離す、ってやりかたでシャッター切っていました。この方法だと、ボタンをぽちっとタッチしてすぐ放すやりかたよりも、手ぶれが全然減るからです。
ところが iOS 7ではカメラアプリでボタン長押しすると、問答無用で連射モードでシャッターが切れてしまう。これだと調子が狂って仕方ない。設定でオフにすら出来ない。iOS 7はおおむね気に入ったけど、ここだけは絶対に受け入れられそうにない。
なので生まれて初めてアップルへのフィードバックをしてしまいました。最初英語で書こうとも思ったけど、こういうのはスピードが大切なので英語はタイトルだけ、あとは出来る限りシンプルな日本語で。
件名:
Please let us disable "burst mode" of Camera app (iOS 7) | iOS 7 カメラアプリの連射オフ設定をお願いします
コメント:
iOS 6までは、シャッターボタンを長押ししながら構図を決め、最後に指を離す事でシャッターを切っていました。
この方法は、手ぶれを無くす上で大変有効な方法で、この方法を使っている人は多数います。
私は今までの方法が不可能になり非常に困っています。設定で連射をオフにすることができればとても有り難いです。検討お願いします。
参考URL:
http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-2547.html
日本語な上にかなりギクシャクした文章だけど、これくらいのほうが英語に訳しやすいから伝わりやすいかなと。
同じ思いの人がいたら、ぜひアップルにフィードバックしてください。窓口は http://www.apple.com/jp/contact/ です!
コメント
コメントを投稿